健康
4回目の「腸内フローラ検査」を受けました( ^o^) 「腸内フローラ」というキーワードもかなり定着してきた感じですね。健康オタクを自認している為、腸内環境もきちんと把握しておきたいと思っています。毎回、人間ドックの際に検査を申し込んでいて、その結…
YOUR BREADというタンパク質がたくさん摂れるパンを試食しました。災害時のローリングストック用にタンパク質の摂れる商品を探しては試しています。今回は、24年8月1日に発売されたYOUR BREADについて記録しておきます。
今年も人間ドックを受診してきました。結果は今年もDの精密検査要はありませんでした。(^0^)/ 良かったです。振り返る時の記録用に、受診の様子や結果概要を残します。
筋肉を減らさないためにタンパク質の量を減らさないように心がけています。最近、高タンパク質をセールスポイントにした商品が多くでています。そこで今回は、BASE FOODが販売を始めたタンパク質が沢山摂れるソース焼きそばを試食してみました。
基礎代謝の詳細内訳が分かる資料を見つけました。せっかくなので、自分の為に消費エネルギーに関する知識と共に整理してみました。
遺伝子検査を「chat GENE」でやってみました。400種類もの遺伝的な分析結果があられます。癌のリスクや、体質や性格の傾向を分析していただくことができました。健康を維持するために、自分のリスクは把握しておくことが大切です。その参考になると感じまし…
健康 健康の為に、食品のカロリ-やタンパク質量を気にされている方は多いことでしょう。特にダイエット時は、体重を落としつつ、筋肉を減らさないためにタンパク質の量を減らさないように心がけることが大切だと言われます。そこで、主食品のタンパク質量と…
朝起きたら、左耳に大きな耳鳴りがしていました。どうも聞こえ方も悪いみたいです。早々に耳鼻科で診察してもらいました。結果は、突発性難聴でした(^0^;)
朝起きたら、左耳に大きな耳鳴りがしていました。どうも聞こえ方も悪いみたいです。早々に耳鼻科で診察してもらいました。結果は、突発性難聴でした(^0^;)
朝起きたら、左耳に大きな耳鳴りがしていました。どうも聞こえ方も悪いみたいです。早々に耳鼻科で診察してもらいました。結果は、突発性難聴でした(^0^;)
気力の上げ方や、脳が元気になる方法について確認してみました。気力を上げるヒントは、「ほめ言葉」「爽快感」「美味しいもの」です。
健康 昨年、「腸内フローラ検査」をしたら、短鎖脂肪酸を生み出すビフィズス菌や酪酸菌が不足気味という結果でした(^_^;) 短鎖脂肪酸は、大腸の栄養となったり、身体を守る働きがあるそうです。そこで、昨年からビフィズス菌や酪酸菌を増やす整腸剤などのサ…
健康 脂肪細胞について改めて学んでいます。今年の人間ドックで大幅に体重が増えました(^0^;) しかも、体脂肪率を測ったら「やや肥満」という悲しい結果でした。そこで、脂肪を減らすために、まずは脂肪という敵を再認識しようという記事です。同じ悩みをお…
健康 3回目の「腸内フローラ検査」を受けました( ^o^)最近、すっかり「腸内フローラ」というキーワードも定着してきました。健康オタクとしては、腸内状態もしっかりと把握しておきたいので、人間ドックの際に検査を申し込んでいました。その結果が戻ってき…
健康 久しぶりに体脂肪率などを測ってみました。結果は見るも無惨でした。三年前は体型評価が「適正」だったのに、「やや肥満」に降格です(;。;) ジムに設置してある体成分測定器(インボディ)が無料で使えるようになったとお知らせがきたのでやってみました…
健康 今年も人間ドックを受診してきました。1ヶ月経って結果が郵送されてきました。その結果は今年はC Dの精密検査要はありませんでした。(^0^)/ 良かった。 今回も、来年のために受診の様子や結果概要を記録しておきます。お時間があったらお付き合いくださ…
武術 はてなのまっさんが少林寺拳法の指導者になったという記事を読みました。武道の出来る人は素敵です。そんな記事を読んだら、NHKで放送していた明鏡止水という番組で「納得・会得・体得」という言葉をある老師が話しているのを思い出しました。そんなこ…
市場分析 フィットネスクラブの利用者が減っています。コロナ禍で感染を避ける人が利用を控えたためです。そして、その利用者減のスキマをくぐって、アメリカ企業がフィットネスクラブの枠組みを変えようとしています。そんな様子を書いてみようと思います。…
健康 「腸内フローラ検査」を受診したら、短鎖脂肪酸を生み出すビフィズス菌や酪酸菌が不足気味という結果でした(^_^;) 短鎖脂肪酸は、大腸の栄養となったり、身体を守る働きがあるそうですが、私はあまり良くわかっていませんでした。そこで、短鎖脂肪酸に…
健康 昨年に続いて、2回目の「腸内フローラ検査」を受けました( ^o^)「ピンピンコロリ」を目指す上で、腸内状態もしっかりと把握しておきたいものです。初めて受けた昨年は「C」判定と、標準的でしたがビフィズス菌が不足気味という結果でした(^_^;) そこ…
健康 人間ドックの結果が届きました。受診したのは8月始めですが、やっと結果が郵送されてきました。その結果は今年も精密検査要のイエローカードでした(^◇^;)とはいえ、この精密検査要は予測できた部分なので、それ以外は経過観察だったのでまずまずの結果…
健康 先週、摂取カロリーを約1,800kcalに減らすお話をしました。今回は、手に入れた冬瓜を使った夕飯で摂取エネルギーを減らしながら、タンパク質もしっかりと摂った1日のメニューを記録しておこうと思います。良かったらお付き合いください。 目次 1.冬瓜と…
健康 8月の初めに、人間ドックに行ってきました。健康を維持するために、身体の状態を定期的に測定するためです。まだ、詳細の結果は届いていませんが、今回は体重とBMIなどの結果から状態を見ていきます。ついでに、エネルギー摂取と消費の収支バランスの…
健康 糖質制限を心がけている方なら「GL値」という指標をご存じかと思います。「GL値」は食事量を考慮した炭水化物の体内吸収する程度を表したものです。しかし、求め方が2つあり、調べたGL値があなたに見合ったものか注意する必要があります。そこで、2つ…
接種記録 ショート記事です。先週、新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を受けてきました。3回目の接種がモデルナだと副反応がキツいという記事を沢山見ました(^_^;)なので、ファイザーが摂取できるホームドクターの内科の予約を取って接種してきまし…
健康寿命を伸ばす 朝食で、タンパク質をしっかりと摂るお話しです。筋肉量を維持し、基礎代謝を減らさないためにタンパク質を多く摂ることを心がけています。とはいえ、無精者のやり方です。 興味を持たれたらお付き合いください。 目次 1.高タンパク質の朝…
低GL値なお菓子 最近、低GI値をアピールする食品が増えてきましたね。GI値は、食品を摂取した時の糖の吸収の早さを表す指標です。この数値が高いと脂肪を蓄積しやすいと言われています。なので低GI値の食品はダイエットなどにお勧めです。一方で、GI値には、…
低GI値なお菓子 ダイエットをする上で、気になるのがお菓子やデザートの扱いです。 我慢するほど和菓子やケーキを食べたくなるのが人情と言うものです。そんな時に我慢せず食べても太らないキーワードが、低糖質なものを選ぶこと、血糖値の上がりにくい低GI…
ピンピンコロリを目指すのは大変 私の老後の人生目標の1つに「ピンピンコロリ」があります。略してピンコロ(PPK)。 そのためには健康寿命を伸ばさないと……(^_^;)rそんなピンコロや健康寿命に関わるデータや考えを整理してみました。 ご興味のある方は、お…
腸内細菌の様子を知る TVの特集番組を観た時から、いつかやってみたいと思っていました。今回、人間ドックのオプションで「腸内フローラ検査」が出来ると言うではありませんか( ^o^)「ピンピンコロリ」を目指す身としては、お高かったのですが「やってみるし…