2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
手法 WBSのまとめ方を牛丼作りを例にお伝えしてみようという記事です。仕事でプロジェクトチームに参加している人なら、WBSという言葉をご存じの方も多いと思います。WBSとは、「Work Breakdown Structure」の略で、プロジェクトを円滑に進めるための作業分…
●コツ 作業手順書の作り方をまとめてみました。3週間前の記事に、読者から、「作業手順表の上手な作り方とかあったりしませんよね…??」というコメントをいただきました。 「ますほい」さん、からのご相談?ご依頼?でした。(id:hoso-11-bishamonten) 作業…
お金 確定申告後の還付金の入金が無事確認できました。今年の定例作業も一応終了です。税務署のお尋ねがあるかもしれないので、まだ安心はできませんが、来ても困らないように準備してあるので心配はしていませんが(^_^;) そんな様子を記録した記事です。お…
ブログ はてなブログを始めて満6年が経ちました。 週1回のブログ更新ですが、それでも青息吐息で継続してきました。 今週はネタも無いし、仕事がピークを迎えていてパスしようかと思いましたが、満6周年だったことを思い出して、少しだけ振り返りをしてお茶…
ロジックツリー 説得力のある資料や文章を書く上では、論理的な図表が欠かせません。例えば,上司に新しい商品開発の必要性を説明するシーンであれば、やりたい商品の良さや他社の状況、利益・メリットなどを、分かりやすく伝える図表が入っていると効果的で…