まねき猫の部屋

健康や人生に役立ちそうなことを発信したいと…。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

加給年金の支給が始まりました。

加給年金は、会社の家族手当⁈ 65歳になり、加給年金の支給通知が届きました。受け取る額が増えるのは嬉しいことです。そんな加給年金の仕組みと注意点を調べました。 興味を持たれたらお付き合いください。 目次 1.加給年金の支給が始まる 2.年金繰り下…

戻る「保管されている書類の提出のお願い」さてその結果は?

今年の確定申告も、e-TAXで無事終了したはずでしたが、7月末に税務署事務処理センターから「保管されている書類の提出のお願い」という依頼文書がきました(^_^;) e-TAXで提出した人の中からサンプリングで書類確認をしているそうです。 その対象に私が選ばれ…

理系は食べ方と運動も理屈から入る-摂取エネルギー編

ダイエットは食事と運動の相関性から 理系がダイエットするなら理屈が欠かせませんね。 先週は消費エネルギーを取り上げました。今週は、摂取エネルギーに関わるお話です。 体脂肪を減らす基本公式は、 摂取エネルギー<消費エネルギー → 体脂肪減でしたね。…

理系は体脂肪の仕組みからダイエットに入る-消費エネルギー編

ダイエットも科学だ。 理系がダイエットするなら論理が欠かせませんね。 たとえば、体脂肪を減らす基本公式は、 熱力学の第一法則(エネルギー保存則)から、 摂取エネルギー<消費エネルギー → 体脂肪減 が導けます(^^) また、この式を展開すると、 食事や…

パレート図の作り方と応用事例

ギャップ分析に役立つパレート図 問題解決では、初動における現状の定量的な把握がとても大切ですね。 その際、QC手法の1つであるパレート図を用いるのが良いと言われています。 そのパレート図の作り方のコツや、パレート図にまつわる関係則もご紹介してみ…