まねき猫の部屋

健康や人生に役立ちそうなことを発信したいと…。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年を記事で振り返る

2021年も明日でおしまいとなりますね。 今年最後の記事は、恒例の「1年を記事で振り返る」にしました。今回は、身体、家計、心の3つの健康から振り返ってみます。 お時間があったら、お付き合いください。 目次 身体の健康:△ 家計の健康:○ 心の健康 :△ …

我が家の3匹の猫のこと

今日は三匹の猫たちを記録に残すという記事です。 これまでブログに、2番目猫のミントを登場させていないことを反省し、彼をメインに我が家の猫について書くことにしました。過去に記事にした長女猫と3番目猫のことも整理しておくことにしました。猫たちは、…

ふるさと納税でラフランス

家計の健康 あっという間に12月になりましたね。皆さんはふるさと納税を利用していますか?我が家は、地域貢献と返礼品で多少家計の助けにしたい気持ちで利用しています。 今年も3箇所にふるさと納税をしました。今回は、山形県天童市の返礼品「ラフランス…

次の覇権国は?

アメリカの次… 「ちょっと先の未来が見通せたら」と、いつも考えています。今日はそんな私の関心事の一つ、次の覇権国を取り上げてみました。 「現在の中に未来への萌芽が潜んでいる」とマルクハーンは言いました。それを見つける上で、S字カーブという規則…

製品ライフサイクルと未来予想のお話

繰り返しから未来を推定する 観察するデータの中には、多くの規則性や繰り返しが存在します。規則性が確認できると問題解決のスピードが向上します。 今日はそんな規則性の法則の1つである製品ライフサイクルのお話です。良かったらお付き合いください。 目…

朝食こそ高タンパク質で…私の場合

健康寿命を伸ばす 朝食で、タンパク質をしっかりと摂るお話しです。筋肉量を維持し、基礎代謝を減らさないためにタンパク質を多く摂ることを心がけています。とはいえ、無精者のやり方です。 興味を持たれたらお付き合いください。 目次 1.高タンパク質の朝…

レコードをデジタル録音する

思い出をどう残すか? 少しずつ身の回りの整理しています。今回はレコードを片付ける前に、数枚気になるレコードをデジタル録音して感じたことを書いてみます。何を録音して残すかが悩ましいのです…… 良かったお付き合いください。 目次 1.レコードをどうす…

古いカセットテープをデジタル録音する

思い出を発掘 押し入れの整理をしていたら49年前のカセットテープが出てきました(;゜ロ゜)すっかり存在を忘れていました。 せっかくなのでデジタル録音して保存することにしました。とはいえ、49年前のテープです。録音にはそれなりの苦労もありました…… 良…

お菓子やデザートのGL値を知る

低GL値なお菓子 最近、低GI値をアピールする食品が増えてきましたね。GI値は、食品を摂取した時の糖の吸収の早さを表す指標です。この数値が高いと脂肪を蓄積しやすいと言われています。なので低GI値の食品はダイエットなどにお勧めです。一方で、GI値には、…

お菓子やデザートのGI値を知る

低GI値なお菓子 ダイエットをする上で、気になるのがお菓子やデザートの扱いです。 我慢するほど和菓子やケーキを食べたくなるのが人情と言うものです。そんな時に我慢せず食べても太らないキーワードが、低糖質なものを選ぶこと、血糖値の上がりにくい低GI…

古いフィルムカメラを処分する

カメラとお別れ ブログにご訪問ありがとうございます。今日は愛用のカメラを手放した事を書きます。もう涙涙の物語です(半分、本当です)。私は年金とバイトで生計を立てている前期高齢者です。断捨離とまでは言いませんが、使わなくなった物は手放して、出…

はてな登録者数と月間UB数の推移

はてなの現状は… (株)はてなの21年7月期決算報告書が9月10日にアップされていました。 その中から登録者数や月間ユニークブラウザ数の推移をレポートしてみたいと思います。 興味を持たれたらお付き合いください。 目次 1.はてな21年7月期 2.Amebaなどと比…

ブログとYouTubeの利用時間が分かった

面白いデータみっけ! ブログとYouTubeに関する興味深いデータを見つけました。興味のある人には面白いが、関心のない人には何が面白いのというくらい解析が難しい数値データでした。 でも、私にはお宝級です。最近のブログやYouTubeの利用変化が読み取れそ…

人生のライフサイクル

ちょっと先 実りのある人生を実現する上で、ちょっと先の人生を見通すことは有益です。 そうした見通しを得る上で活用したいのが、経営戦略の手法です。これらは、経営者や管理者だけのものではありません。1人1人の人生を経営するためにも役立ちます。今回…

健康寿命を伸ばしたい

ピンピンコロリを目指すのは大変 私の老後の人生目標の1つに「ピンピンコロリ」があります。略してピンコロ(PPK)。 そのためには健康寿命を伸ばさないと……(^_^;)rそんなピンコロや健康寿命に関わるデータや考えを整理してみました。 ご興味のある方は、お…

腸内フローラ検査を受けてみました

腸内細菌の様子を知る TVの特集番組を観た時から、いつかやってみたいと思っていました。今回、人間ドックのオプションで「腸内フローラ検査」が出来ると言うではありませんか( ^o^)「ピンピンコロリ」を目指す身としては、お高かったのですが「やってみるし…

コミニケーションの4つの力

場面に合うスキルは? コミュニケーション・スキルを高める4つの力を確認していきます。ご興味のある方はおつきあい下さい。 コミュニケーションに関する記事のガイドとしてまとめてみました。 目次 コミュニケーションの4つの力 1.感情を受け止める力 目…

今年の人間ドックはイエローカード

コロナ禍こそ健康状態を知る 今年も、人間ドックを受けて来ました。健康状態を知る上で検査は欠かせません。 受診したのは8月始めですが、先日結果が郵送されてきました。残念ながら結果は精密検査要のイエローカードでした(^◇^;)来年のために受診の様子や結…

ANAのマイルで「うなぎ」を食べる

使い道の無いマイルでちょっと贅沢 ANAのマイルが失効する事態に……(^◇^;) 勿体ないので、マイルを「うなぎ」に交換しました(^^)/ しかも、宮崎県 鰻楽のうなぎです。おいしかったです。そんな様子を書いてみました。 お時間があったらお付き合いください。 …

老年だから脳に必要な栄養をしっかりと摂る

高齢者こそ健康リスクを減らす 前期高齢者の私がもっとも気をつけていることは健康です。運動機能を維持しつつ、ぼけないため脳の健康にも注意しています。脳を出来るだけ使う仕事を続けていくことと、脳機能の維持に必要な栄養素もしっかり摂っていきたいと…

2020年のブログ人口を推定してみた

アクティブなブログ人口は何人か? 定期的に更新している国内のブログ人口を調べてみました。 驚いたことに最新の統計資料がほとんどない状態でした。今回は確認できたデータをご紹介しつつ、簡易的な推定をしてみました。 お時間があったらお付き合いくださ…

抵当権抹消手続きが無事に終わりました

ショート記事です。 抵当権抹消の登記完了証を7月28日に受け取ってきました。7月14日に、自分で抵当権抹消手続きに行き、登記が完了するまで2週間。何か不具合があったらどうしよう(^_^;) なんて、まったく心配することもなく、あっという間に受取の…

データ収集癖と下手の予測好き

データ収集が趣味?(^_^;) ブログの方向性に迷っているまねき猫です。 今日は定点観測しているデータや、予測好きについて振り返ります。 ブログの方向性を考える上でのヒント探しを兼ねています。 そんな訳で、自分のために書いている記事です。 お暇ならお…

トイレに壁掛扇風機を付けました

石膏ボードに取りつける方法 今年も暑い夏になりそうです。トイレ中の熱中症対策として、壁掛扇風機を取り付けました。 我が家の壁は、薄い石膏ボードの上、取り付けられる場所が狭いなど、課題満載の商品選びから取り付けとなりました。かなり苦労しました…

住宅ローンを完済( ^o^)自分で抵当権抹消の手続きをしてみた

意外と簡単 抵当権抹消手続きをしてきました。 家を建てて26年になります。住宅ローンを無事に完済しました。途中金利の安いローンへの借り換えをし、支払い額も減額したので、返済期間は25年から26年と1年伸ばしましたが終わって安堵しています。 銀行から…

太陽黒点数2021年6月までの記録と1700年から現在までの年推移

太陽黒点数 太陽黒点数の記録が残っている1700年から2020年までのデータをまとめています。私がいくつかの統計データに関心を持ち記録している、その1つに太陽黒点数があります。地球の環境変動への影響を知りたいためです。今回は2021年上期までのデータも…

2回目のワクチン接種を受けました

接種記録 ショート記事です。今日、新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種を受けてきました。2回目のワクチン接種は副反応がキツいらしい。さて、どうなりますか… 来年も接種する可能性があるので、様子を記録しておこうと思います。 目次 1.接種の様子 …

このブログの方向性に迷う

ふー 久しぶりに奥さんと私のブログの話しになりました。彼女いわく「固くてつまならい」そうです(^_^;) たしかに固い記事が多い。 最近、私が読者をしている方で、ブログを辞めるというお話が増えました。 そういう私も、このブログを今後どうするか悩み始…

マイナンバーカードの電子証明書を更新してきました

手続きは簡単でした。 今回はショート記事です。 マイナンバーカードの電子証明書の更新案内が来ました。 発行から5年後の誕生日が有効期限と書いてあります。 え、まだ誕生日3回しか来ていないけれど… どうも、年度末にカードを作った時は、初回は4回目が期…

1回目のワクチン接種を受けました

1回目の接種記録 今日、新型コロナウイルスワクチンの1回目接種を受けてきました。 接種には、色々なリスク情報が溢れています。 前期高齢者枠で接種する私は、この壮大な社会実験のサンプルの1人になります。持病を持つ家族や当面接種出来ない仲間を感染さ…