まねき猫の部屋

健康や人生に役立ちそうなことを発信したいと…。

2021年を記事で振り返る

2021年も明日でおしまいとなりますね。

2021年の自分の3つの健康を振り返る

今年最後の記事は、恒例の「1年を記事で振り返る」にしました。今回は、身体、家計、心の3つの健康から振り返ってみます。

お時間があったら、お付き合いください。

 

目次

 

前期高齢者の私の人生目標は「ピンピンコロリ」です。
そのために、健康寿命を伸ばすことを心がけています。
課題は、次の3つにしています。

・身体の健康
・家計の健康
・心の健康

今年1年を、課題から振り返った要約がこちらです。

2021年を自分の3つの健康から振り返った結果○1つ△2つ

家計の健康は○としました。
しかし、身体の健康と心の健康は△の評価です。
それぞれの様子を振り返ってみます。

身体の健康:

今年、身体の健康で1番ショックだったのは、人間ドックで、要精密検査をなったことです。こちらが検査のサマリーです。
ここ数年、Cの経過観察はあったものの、D2の要精密検査はありませんでした。

2021年の人間ドックの結果

しかし、
今年はD2を2つも被弾してしまいました(^_^;)
腎機能と眼科検査です。

特に眼科検査は、想定外だったのでショックでした。

目の眼底検査でD2判定要精密検査となる

内容で、気になったのが網脈絡膜萎縮(両目)と眼底出血(右)疑いです。

すぐに病院で精密検査を受けました。

「結果は、1年後の経過観察で良い」と判定していただきました。悪い病気などにつながらずに良かったです。でも、相変わらず人間ドックの検査結果は精度が悪いですね。やれやれ。
とはいえ、もし目に障害を持つと、バイトのリポート添削に影響大なので、しばらくは、気をつけていかないと……(^_^;)

 

詳細は、こちらの記事に書いてあります。良かったらご覧ください。

www.my-manekineko.net

 

そして、今年は、腸内フローラ検査も受診してみました。

こんな検査キットです。

人間ドックで腸内フローラ検査を受けてみる

Mykinso(マイキンソー)という検査キットです。要領は便検査と同じでした。郵送なのですが、検査の結果が来るまで1ヵ月くらい時間がかかりました。

さて、その結果がこちらです。

 

腸内フローラ検査の結果C判定

 

総合判定は「C」でした(^_^;)

食事には気をつけているつもりでしたが、この結果もショックでした。

健康寿命を伸ばすを心がけているのに、健康長寿菌が「C」不足気味という結果ではいけません。ビフィズス菌が少ないのだそうです。食物繊維やオリゴ糖などのビフィズス菌のエサになる食材の摂取を心がけましょうとコメントされていました(^_^;)

パンもライ麦パンだし、ご飯も雑穀米を食べていますが、まだ不足なのですね。

この大腸フローラ検査は、お高い検査でしたが、自分の弱点が分かって受けて良かったと思います。

詳細は、こちらの記事になります。

www.my-manekineko.net

 

こうしたことから、朝食のメニューにタンパク質の他に、食物繊維とオリゴ糖も追加しました。

私の朝食-高タンパク質とオリゴ糖と食物繊維を摂る

朝食のスープは、高タンパク質のスープですが、それに食物繊維も追加して飲むようになりました。また、ヨーグルトはビフィズス菌入りですが、それにオリゴ糖も追加して食べています。

来年の検査でどんな結果になるか楽しみです。

 

あと、朝食を見ての通りタンパク質の摂取を心がけています。

www.my-manekineko.net

 

高タンパク質の食事を心がけているのは、筋肉量を維持するためです。タンパク質は、必要量を散らないと筋肉のタンパク質を消費します。老化でただでさえ筋肉が細るのを加速するわけにはいきません。


厚生労働省は、体重1kg当たり1gのタンパク質の摂取を推奨していますね。

たんぱく質の合成が多いと筋肉が増える反対はやせる

適度な運動と栄養バランスを考えることを来年も心がけていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

家計の健康:○

 

今年の家計の1番のトピックスは、住宅ローンを完済したことです。66歳になってようやく返し終わるのは、「何やっていたの?」と言われそうです(^_^;)

しかし、会社勤務時代に経営が厳しいなどから、役職定年制の導入や組織の再編成が繰り返されました。その度に年収も下がっていきました。

当時から副業をしていましたが、まったく足りないくらいの下がり方でした(^_^;)

このままいくと、住宅ローン破産の可能性もあるのではないかと心配しました。なので、より金利の安いローンに乗り換えるついでに、返済時期も繰り下げて、月々とボーナスの返済額も減らしました。

おかげで少々時間がかかってしまいましたが、無事に今年返済を完了しました( ^o^)

住宅ローンをようやく完済する

その時の記事がこちらです。嬉しかったですね。

www.my-manekineko.net

 

また、返済が完了したので、銀行の抵当権の抹消も自分で行いました。
自分で行うと手続きのお金を節約できます。そう難しくなかったのでこれからの方にはお勧めです。

www.my-manekineko.net

 

あと、支出の削減のために、今年ついに新聞を取るのを止めました。40年間も購読していましたが、いよいよ固定費の削減のために実行しました。
止めて見ると、なんの不便もないですね。
残念なので、カレンダーをもらえなくなったくらいです。

新聞の購読世帯は毎年減っていますが、ここ数年特に減少が加速しています。こうした新聞やテレビなどのメディア報道に偏りをが感じている方が多くなったのも要因の1つではないかと感じています。

 

www.my-manekineko.net

 

今後の家計の健康で心配なことは、保険関係の費用の増加です。加齢に同期して保険料がどんどん上がっています。

特に介護保険料の上がり方は半端ではありません。今後さらに少子高齢化が進むと一層上がってくるでしょう。

加えて、食糧の不作と原油価格などの上昇で、来年は商品やサービスの値上げが色々予定されています。

支出のセーブは、来年の大きな課題になるでしょう。新たな収入源の検討を早めた方がいいように思います。

とはいえ、なかなか良いアイデアを無いのですが(^_^;)

 

心の健康 :△

新型コロナウィルスの感染拡大から、昨年から今年前半はほとんど外出しない生活をしていました。普段なら、研修などで外出する場面も、すべてオンラインに変わりました。

 

www.my-manekineko.net

 


人との交流が減り、家族だけの生活が多い分、けっこうストレスも多いです。
私は家事も結構担っているほうですが、小さなことで言い争いになることも増えました。心の平静を保つのが難しい時代だと思います。

こうした中、引きこもり中だからやれそうな、終活に向けて古い持ち物も整理していますが、なかなか思う結果が出ていません。

たとえば、古いフィルムカメラも手放しましたが、買取屋さんの査定額はゼロ円でした(^_^;)本もほぼただ同然でした。今後、アナログレコードの売却や古い玩具の処分も検討していますが、少し頑張ってネットで売ることも考えないといけないかもしれません(^_^;)

 

www.my-manekineko.net

 

オミクロン株の影響が心配されています。
来年もスポーツジムだけは継続していけるといいのですが(^_^;)

 

終わりに

このブログも来年で満5年になります。

収益が目的ではないですが、多少は報われるくらいのご褒美もいただけると嬉しいものです。しかし、Google様のアップグレードのおかげで、私の記事のPV数は中々上がりません。

「下がるエスカレーターを昇るがごとし」の状況です。

2021年のブログ記事のPV数の順位の変化

残念なのは、ここ数年1番人気だった「OJT計画書」の記事のPV数が減少の一途です。

今は、この時期だけ人気の「猫コタツ」の記事で、多少は救われている状況です。
しかし、この記事は3月になるとPV数が激減します。そうなったら目も当てられない状況になりそうです。こんな調子なので、このブログの将来も考えないといけません。

 

読者になっていただいた皆さまには、今年1年、☆やブックコメント、コメントでお世話になりました。そうしたフェードバックのおかげでここまでやってこれました。その点がありがたいと思っています。

しかし、今のままでも駄目なことも事実です。ブログの方向性を年末年始で少し考えてみたいと思っっています。見えてきたら、改めて記事にしてみたいと思います。

とりあえずは、今年の振り返りはここまでとしたいと思います。

皆さま、よいお年をお迎えください。

来年またお会いしましょう。

 

 

 

www.my-manekineko.net

www.my-manekineko.net

www.my-manekineko.net

 

スポンサーリンク

 

 

 

ついでのまとめ

コロナ禍の2021年の自分の1年をKPT法で振り返る

コロナ禍の2021年の自分の1年をKPT法で振り返りました( ^o^)

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

終わり