まねき猫の部屋

健康や人生に役立ちそうなことを発信したいと…。

数学ドラマ「ハードナッツ!」を観る

生活

NHKドラマ-ハードナッツ!を観る

固い記事の合間のコーヒーブレイクです…。仕事が減って時間が出来たので、録画した昔のドラマを一気観してしまいました(^_^;) 観たのは「ハードナッツ!数学girlの恋する事件簿」。全8話を1日で見終わりました(;゜ロ゜) どれだけ暇だったんだか?他にやることあるでしょ?と自分に突っ込みを入れてしまいました(^◇^;)。せっかく観たのだからブログに記録しておきます。その他の数学ドラマも合わせて徒然に書いています。お時間があったらお付き合いください。

 

目次

 

1.ハードナッツ!数学girlの恋する事件簿

簡単にあらすじをご紹介します。(下記から引用)

難波くるみは大学1年生ながら研究室に出入りを許されるほどの数学の天才。常々この世界を支配しているのは数式で、全ては誰かがどこかで計算していると考える少々変わり者だ。幼いころに両親を亡くしたくるみは、その原因を作った大企業に復讐しようと数学を究めてきたのだった。そんな彼女が通う名門・東都大数学科の森崎研究室に、連続爆破事件を捜査する刑事・伴田竜彦が事件の相談にやって来る。くるみは留守の森崎教授に代わって、変人ならではのアプローチ法で事件の謎に迫っていく。

引用先:ハードナッツ! ~数学girlの恋する事件簿~【一挙】 || ファミリー劇場

 

ハードナッツ」とは、変わり者という意味があるそうです。主人公の天才数学女子大生・難波くるみの世間離れした発想や行動が、ペアを組む伴田刑事の持ち込む難解な事件を解決をしていくというストーリーです。2013年の放送だから11年前の作品です。たぶん11年前に観ているはずですが(;゜ロ゜)すっかり内容は忘れていました。


全8話で1話約50分のドラマを、約7時間画面に貼り付き状態(^_^;)で観終わりました。
どんだけこうしたドラマが好きなのでしょう( ^o^)

 

さて、たとえばどんな数学が出てくるかというと、例えば、

第1話では、ポーカーにおける勝率の確率計算

出だしから早速数式が出てきます。くるみの友達がポーカーで負けを作って相談に来るシーンがあります。300万円の借金を背負ってお金を借りに来たのですが…。普通なら、賭け事をした時点で違法です。すぐさま警察に相談しなさいとアドバイスすべきですね。しかし、くるみは、自らその現場に行って、得意な数学でポーカーの負けをチャラにしてやろうというシーンです。

運良くクイーンのフォーカードが出来て、Callします。

ポーカーでクイーンの4カード

ドラマ中のクルミのセリフ

「クイーンのフォーカード。時にはこんないい手札が揃うこともある。」
ポアソン・クランピングという現象だ。」


注:ポアソン・クランピングとは、確率分布における特異現象のことを言います。
トランプをアトランダムに配っても時にはいい手が来ることがある。なぜかある1日だけ悪いことが度重なって起こることもある。このように同じ確率でも、一定の現象がたまたま続くことをポアソン・クランピングと名付けられています。

 

そして、フォーカードより、相手の手が上回る確率を計算しはじめます。

ポーカーで相手の手が自分を上回る確率の計算をしているシーン

引用:「ハードナッツ!」第1話より

 

黄色い丸で括った部分が、くるみが頭の中で計算した結果…。

0.017%

相手の手がクルミを上回る確率です。これなら勝てると判断してCallします。

しか~し、結果は相手がキングのフォーカードで借金を増やしてしまいます(;゜ロ゜)

後日、伴田刑事から相手がいかさまをしたと、手口を教えてもらいます。その後、仕返しをするのですが…。 随所にこうした計算シーンが出てきます。好き者にはたまらない構成ではありませんか? 

放送当時、こうした数式の検証ページが沢山出たようです。そうしたサイトでは、この計算結果は間違っていると指摘しています。

数学好きが、沢山いるのですね(*^O^*)

そして、正解は、

(5枚の組合せ)=37 C 5
=37×36×35×34×33/(5×4×3×2×1)
=435897(通り)
次に、相手がK(キング)かA(エース)のフォーカードの組合せは、
=2×(残り1枚の選び方)
=2×(37-4)
=66

相手が自分より上の確率は、
66/435897≒0.00015=0.015%

まあ、0.017%も、0.015%もご愛敬の範囲ですね。

でも、きちんと検証しているのは凄いです。

テンメイさん勝手に参照させていただきました。ありがとうございます。

参照ページ:

トランプのポーカーの確率計算~『ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿~』第1回解説: テンメイのRUN&BIKE

 

以下は、各話の数学的なテーマの1例です。


2回目 病気の検査精度と難病の確率、暗号解読
3回目 ピタゴラス音律平均律の周波数ズレ
4回目 計量文献学による解析、K特性値、筆者判定
5回目 ハートマーク愛の方程式、ワイン方程式
6回目 統計5%片側検定 犯罪予測精度
7回目 変化点検出 鈴虫の鳴き声増加を変化点
8回目 ウィルス拡散シミュレーションから場所特定

 

今現在、「ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿~」は、無料で観れるサイトは無いようです。

NHKのオンデマンドを契約している方で、数学好きな方は、ぜひご覧ください。

www.nhk-ondemand.jp

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

2.ラプラスの魔女

数学をテーマにしたドラマは色々ありますね。1番有名なのは「ガリレオ」でしょうか?でも、私は観ていないのです(;゜ロ゜)時間があったら観てみたい。

 

さて、ここでお勧めするのは、「ラプラスの魔女

ラプラスの魔女-広告より

参照:東映 「ラプラスの魔女」-広告より

 

題材は、ラプラスの悪魔からです。19世紀の数学者・ラプラスが提唱した“計算によって、未来を予見できる知性”。「ある瞬間の全物質の力学的状態とエネルギーを知り、計算できる知性が存在するならば、その知性には未来が全て見えているはずだ」と、神にも等しいその存在を、のちの学者は[ラプラスの悪魔]と呼んだとか。

ベストセラー作家、東野圭吾さんの小説を映画化しています。生真面目な大学教授・青江修介を演じるのは、嵐のメンバーだった櫻井 翔さん。自然現象を予言するヒロイン・羽原円華には、広瀬すずさん。
円華が探している失踪中の青年・甘粕謙人には、福士蒼汰さん。豪華な顔ぶれです。

他に、豊川悦司、玉木 宏、リリー・フランキー高嶋政伸、檀 れい、志田未来佐藤江梨子、TAOといった実力派揃いの面々が出ています。

 

こちらは、Amazon prime videoで観れます。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

3.おわりに

何年かぶりに1日中ドラマを観る時間が出来ました。
こうした時間が取れたことは嬉しいですが、その原因であるバイトが少なくなった理由が気にかかるところです。
どうも、コロナ禍で外出を伴う企業の業績が悪化し研修を減らしているらしい。これはしばらく長引きそうです。
ドラマを見ながら、自分の生活シミュレーションもやり直さないといけないかなと思った次第です。

行動しながら、クランボルツの計画的偶発性にも期待しましょう。

 

f:id:my-manekineko:20210429211630j:plain



 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

f:id:my-manekineko:20210302113559j:plain

 

 

こうした記事も読んでやってください。

www.my-manekineko.net

 

 

 

 

 

 

終わり