まねき猫の部屋

健康や人生に役立ちそうなことを発信したいと…。

猫こたつの季節が来ました。100均の材料で手作りする

猫こたつの季節

今年も猫のこたつを100均の材料で建てる


ご訪問ありがとうございます。

11月に入って一気に寒くなってきましたね。
我が家の猫も夜、暖を求めて布団に入るようになりました。

そうなると、猫用こたつを用意する時期です。

外出などの時は、猫には、こたつがちょうど良い暖房になります。昨年と同様、100均と手持ちの材料で手作りしました。

昨年の様子を踏まえ、さらに進化系でお手軽に(*^O^*)
(手抜き?そんなことは…(;゜ロ゜)…)


家にある毛布を使えば材料代は880円だけ❗️
組立は10分で完成です(*^O^*)

ご興味のある方は、ご覧ください。

  

目次

 2019年11月11日作成の記事を2020年12月23日に更新しています。

 

昨年作った猫用こたつの記事はこちらです。 

www.my-manekineko.net

 

こちらは2020年の猫こたつを作った記事です。ヒーターが付きました( ^o^) 

www.my-manekineko.net

 

 

スポンサーリンク

 

 

1.手作り猫こたつのイメージ

 

まずは、

今年の猫用こたつの完成イメージをご覧ください。

手作り猫こたつのイメージと材料


必要な材料は、
・こたつのフレームになるもの
・毛布
・段ボール
だけです。

 

材料集めについて

こたつのフレームは、
ダイソーで売っていたジョイントラックを使用しました。

猫用こたつのフレームになるジョイントラックの材料


猫用こたつは猫好きな方々が、色々な材料で作られています。Webで検索するとびっくりするくらい沢山出てきます。

なかには売っている物と見間違うほど、素敵なものを作られている方もおられます。


でも、我が家は見てくれより効用最優先です。

入手しやすく作りやすい材料として上記を選びました。

分解しやすく夏場は折りたたんで仕舞いやすいこともポイントです。

お値段は、税抜きで1セット800円になります。
(消費税が10%になり、還元セールもあって実際の値段を示すのが大変なので税抜きで書きました)

ダイソージョイントラックのレシート


これは、昨年購入した時のレシートです。
私は昨年購入したものを再利用しています。

昨年は、2セット購入しました。
が、1セットあれば猫1匹には十分な広さと分かりました。

こうしたことは、実際に試して見ないとわからないものですね。

今回は、そうした経験も活かして作りました(^^)
あなたが作る時は無駄なしです(*^O^*)

 

つぎに、

タツにかける布団です。
今回は、昨年購入した「しまむら」の毛布と余っている夏用のタオルケットを利用しました。
毛布は家に余っているものを猫ちゃんに利用すれば十分です。


ちなみに購入すると毛布のお値段はこんな感じ

猫ようこたつの毛布のレシート

 

どのような物を買ったかは、この後の制作写真でご確認ください。

 

段ボールは、フレームの大きさより少し大きければなんでもOKです。

今回、我が家のフレームは25cm × 45cmなので、
約50cm × 50cmのものを用意しました。


2ℓのペット6本入りの箱をつぶしたものがちょうど良い大きさとなります。

f:id:my-manekineko:20191106131516j:plain
 

 

2.こたつを建てる(*^o^*)

 

では、こたつ作りを順に見ていきましょう。
まずは、
タツのフレームとなるジョイントラックを組み立てます。

ジョイントラックの組立-猫用こたつのフレームになる


…出来ました(^^)
時間は5分かかりません(^^)

そして…

こたつ作りを察知した猫(マロン)がうろうろし始めました。

ジョイントラックの組立中にこたつ作りを察知して猫が近寄ってくる

 

次に

ペットボトルの段ボールをたたんで敷きます。

猫用こたつの下に置く段ボールこたつ



段ボールの上に小さい毛布を敷きます。

猫用こたつに使う、小さい毛布を段ボールにかける


タツフレームとなるジョイントラックを乗せます。

猫用こたつのフレームになるジョイントラックを毛布の上に乗せる


毛布を乗せる
(今回はまだ暖かいので夏用のタオルケットを掛けました)

 

猫用こたつの毛布をジョイントラックの上にかける

利用したタオルケットが「スヌーピー」なのは、ご愛敬です( ^o^)

 

完成しました(^^)/

トータル約10分で完成です。

 

 

スポンサーリンク

 

 

3.猫こたつの中の様子

 

 作成途中から周辺をうろうろしていたマロンがさっそく入り込んでいました。

今回のこたつも、とても気に入ったようです…

猫こたつの中の猫の様子

昨年もですが、日中はほとんど猫こたつの中で過ごすようになってしまいます(;'∀')

出てくるのは、ご飯とトイレとお遊びタイムだけ…

まあ、猫は寝るのがお仕事ですからね~(*^O^*)

しかたありません。


そして、今年の猫こたつ作りのミッションも無事終了です(^^)/


寒いのを心配される方へ


外気が0度近くに冷えてきたら、熱源としてヒータープレートを下に入れます。

 

猫用に使用できるヒータープレート

 

 

 


当分は、猫自身が熱源となって十分暖かいようです。


ヒーターでのやけどを心配する方には湯たんぽもお勧めです。

 

湯たんぽを猫のこたつの熱源に使用する

 

 

 


猫こたつが簡単に移動できるので、こんなこともします。


先日、こたつを食卓テーブルの横に移動してみたときの写真がこちらです。


猫と足で、こちょこちょちょして、コミュニケーションが取れます(*^O^*)

テーブルに移した猫こたつの様子

冬は、冬なりに猫とこちょこちょちょしながら遊んで過ごせたら幸いです。

 

 

4.まとめ

 

・猫用のコタツは手作りで十分
・100均材料でのコタツ作りが10分で出来る
・材料費は、税抜き800円で済む
・熱源は基本不要
・猫様もお気に入りです

 

 

 ドギーマンから発売されている素敵な猫のこたつはこんな感じです。 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

良かったらこんな記事も読んでみてください。  

 

www.my-manekineko.net

 

 

www.my-manekineko.net

 

  

www.my-manekineko.net

 

  

www.my-manekineko.net

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

終わり